東京国際女子マラソン観戦記2007
昨年に引き続きこうめさんの応援に行って来ました。
正直マラソンファンでもないしトップ選手のことも知らない私ですがこうめさん専属応援団という目的が今年もすごくうれしく♪
トップ選手はモチロンのこと市民ランナーも選ばれし女性たちでその走りは日々の練習の成果を出し切って走る素晴らしいシーンばかりです。
感動をありがとう!といいたい一日でした。

chichiの母さん(大昔の学友^^;)とここで待ち合わせ。
秋の気配が素敵な日比谷公会堂。
正直マラソンファンでもないしトップ選手のことも知らない私ですがこうめさん専属応援団という目的が今年もすごくうれしく♪
トップ選手はモチロンのこと市民ランナーも選ばれし女性たちでその走りは日々の練習の成果を出し切って走る素晴らしいシーンばかりです。
感動をありがとう!といいたい一日でした。

chichiの母さん(大昔の学友^^;)とここで待ち合わせ。
秋の気配が素敵な日比谷公会堂。

まずは10キロ地点帝国ホテル前で応援することに。
昨年は冷たい雨で選手も応援も大変でしたが今年は秋晴れです。

今年はカメラもレンズもバージョンアップで気合が入るMPさん。
段々オタクっぽくなってきました^^;
先日購入したカメラザックの中はMM家の全財産が入っています。
それにしてもMPさん背高のっぽ。

実は↑に乗ってマス。
私MMが運んできました^^;電車で結構邪魔モノでした・・・
思う存分マシンガン連写銃炸裂させていました。

トップ集団がやってきました。
ここでは渋井さん・野口さんの順番です。
私たちはこうめさん専属応援団なのでここはまだ序章です。
こうめさん10キロ地点は余裕の笑顔で通過しました。
その後30キロ地点芝公園に応援ポイントを移しました。
ここも笑顔で通過。まだまだ力強さを感じました。

そして国立競技場に移動。
トップ集団のフィニッシュ後はプレス席も寂しいもんです。
でも私達の応援はこれから!

電光掲示板のタイムを見ながら祈る気持ちで入り口を見ていました。
今年もグリコポーズで見事ゴールしたこうめさんに拍手!
私は声の限りに応援担当だったので写真はほとんどありません。
もうすぐMPのブログでアップされることでしょう。
最後は3人で勝手に祝杯してさわやかな気分で帰路につきました。