今週はJ-wall週間にしました。
昨日に引き続きどんよりな空。
肌寒いくらいでしたがこれくらいがいいのだよ。
3週間ぶりの平日ルートは空いておりました。
「THC」のお祝い。
苦労はしたけどグレード的には華々しくというほどでもなく。
でも節目節目(理由付け)は大事。
今回は楽させてもらうお祝いにしました。
4月はJ-wall5回目・・・1週間ぶり@自転車。
それだけ鳳来行ってるってことさ。
季節は夏〜〜29.8度まで上がりました。
でも湿度がないから耐えられる。
4月は3度目の鳳来。
よく通ってます。
今回は天気も湿度も風も気温もバッチリそう。
そろそろケリをつけるには行くしかない!!
たまには美しいもの&新しいものみたいなぁ。
自宅・外岩・J-wall・食品スーパーのみの生活。
暇人の贅沢なんだけどたまにはね・・・。
朝思い立って自転車で。
ちょうど1週間ぶりの日曜J-wall。
朝のうちは雨風が強く外岩断念組も含め混雑。
M家は早めに出かけて車で買い物して10時到着。
朝超早かったんで腹ペコ〜まずはごはんだな。
月火(9〜10日)がベストでしたが木金(12〜13日)で。
水曜日の雨をなめていました。
水曜日に現地へ出発ましたが。
すでに西湘BPで雨。
箱根も雨。
嫌な予感・・・。
今日もクライミング筋はレスト。
午前中は料理に熱中。
午後は買い物兼ねて散歩へ。
荷物持ちのMPも一緒に。
よ〜く考えると休肝日ってないなぁ〜〜私の場合。
量は少ないけど一年中エブリデイお酒は飲んでる。
休筋日は時々ある。
でも自転車乗ったり歩いたり・・・どうにも止まらない生活。
久しぶりに3連ちゃんやってしもうた。
アチコチ痛くて満身創痍なんだけど春だし・・・(意味不明)
2日ともルートはにぎやかだった。
私はカツミ11に明け暮れた3日間だった。
▲このページの先頭へ
(C) 2018 ブログ JUGEM Some Rights Reserved.
Powered by ロリポブログ